「最新スカイライン全開試乗」史上最強405psユニット搭載。ツインターボで武装した400Rは凄い!

日産スカイライン400R 試乗記

IMG_8316.JPG日産スカイライン400R 価格:7SAT 552万3120円 パワーウエイトレシオ4.35kg/psを誇る4ドアFRスポーツ パフォーマンスはメルセデスAMG・C43・4マチック(959万円)やBMW・M340i・xドライブ(962万円)に迫る

ノーマル比101psアップ! 400Rは専用ツインターボ搭載

 最新13thスカイラインは、2013年末のデビュー以来、最大級となるリファインが施され7月に発表。9月から販売が開始された。「日産車らしい表情」を強調したフロントマスクを採用するなど、見た目の変更ポイントは多い。その中で話題のハイライトは、ハイブリッドモデルに標準採用された「世界初の先進運転支援技術」という高速道路上での一部ハンズオフ走行を可能とした、プロパイロット2.0にあることは間違いない。

 一方、インフィニティ・ブランドで販売する海外用Q50には搭載されていたが、日本で未設定だった最新のツインターボ付き3リッター・V6エンジン車がデビューした点も見逃せない。試乗車の400Rは、グレード名の由来でもある400psオーバーの強心臓を搭載した、スカイライン史上最強の1台だ。

 スカイラインに新搭載されたVR30DDTT型エンジンは、現在もフーガやフェアレディZに搭載されるVQ型に代わる最新V6。低温・低負荷時でも確実なバルブタイミングコントロールを実現する吸気側の電動VTCや、エンジンの内部抵抗を低減させるシリンダーのミラーボアコーティング、水冷式インタークーラーなどを装備し、排気量は2997cc。400R用は、標準モデル「300ps仕様(304ps)」に対して、回転数をいっそう緻密に管理しながらその上限を高めるターボ回転センサーや、強化型ウオーターポンプを採用。最高出力を101ps、最大トルクを75Nm上乗せした。スペックは405ps/6400rpm、475Nm/1600~5200rpmを誇る。

IMG_8288.JPG足回りはフロント:ダブルウィッシュボーン/リア:マルチリンク式 400Rは電子制御ダンパー標準装備 駆動システムは軽快なハンドリングを追求したFR

これは速い!圧倒的なパワーと刺激的なサウンドに興奮

 スカイライン400Rで走りだす。即座に高いポテンシャルを実感した。電子制御7速ステップATと組み合わされたエンジンは、なにしろ低回転域が強力。1760kgの車重を意識させられることなく、「強力な電気モーターにサポートされた」かのように軽々とスタートできる。それは、アクセル線形の制御で発進時の力強さを演出した性能ではない。なぜならば、発進後もアクセルペダルをわずかずつ踏み加えれば、今度はフリクションを感じさせずに、リニアにトルク感を上乗せしてくれるからだ。

 最高出力の発生ポイントは6400rpmrpm。タコメーター上に引かれたレッドラインは7000rpm。さすがにフルスケール9000rpmという回転計は演出過多に思えたが、高回転域になっても頭打ち感はまるでなく、回転の高まりに伴うパワーの伸びにも文句はない。排気音はいまひとつ刺激に乏しいが、エンジン本体が発する澄んだサウンドは「よくできた直列6気筒エンジンに匹敵する」〟と受け取れる。スポーツユニットとして見ても、魅力的なエンジンである。

 300ps仕様ユニットは、ピークパワーは落ちるものの、基本的なキャラクターは400R用と大きく変わらない。とくに街乗りシーンでのモーターの支援を受けたような力強さは同様。「世界最良の6気筒エンジンのひとつ」と、たたえたくなる仕上がりだ。

 最新のエンジンが生み出す素晴らしい動力性能に対して、ボディとシャシーに関してはさまざまな点で「古さ」を感じた。

走りキャプ付きカット.JPG400Rが積むVR30DDTT型エンジンは低回転域から豊かなパワーを発生 とくに発進時のパワフルさは印象的 フットワークもハイレベル ただし路面状況が悪化するといなしきれない印象も

素直でコントローラブルなハンドリング。各部は熟成の味わい

 最新のエンジンが生み出す素晴らしい動力性能に対して、ボディとシャシーに関してはさまざまな点で「古さ」を感じた。

 最新スカイラインは、日産がダイレクトアダプティブステアリングと呼ぶ世界初のバイワイヤー式ステアリングを標準装備。400Rは、電子制御式ダンパーを標準で採用する。実際、「毎年のようにリファインの手を加えてきた」といわれる前者は、デビュー当初の違和感が消え、操作フィーリングは自然になった。後者は路面が滑らかである限りは、好ましいダンピング効果を示してくれた。

 だが、路面からの大入力を受けると、ボディ全体がそれをいなしきれない感触が残るなど、骨格そのもののポテンシャルに疑問が残ったのは事実。そもそも、最新モデルながらアイドリングストップ機構が未装備、パーキングブレーキが足踏み式で、ACCで停止後の保持ができないなど、このクラスのモデルとしては物足りない部分も散見された。

 大幅なリニューアルを受け新型を名乗るものの、13‌‌thスカイラインは登場から間もなく6年が経過する。そろそろ全面的な刷新を行うタイミングだろう。優れたエンジンを手に入れたからこそ、そんなことを改めて思う「走りのスカイライン」だった。

IMG_8096.JPG400Rはアルミ調インテリア加飾と各部のレッドステッチがスポーティさを演出 バイワイヤー方式のダイレクトアダプティブステアリングは自然な操舵感が魅力

IMG_8149.JPGIMG_8157.JPG400Rはサポート性を高めた専用本革スポーツシート標準 前席は電動調整仕様 乗り心地はしなやか 室内長2000mm

IMG_8184.JPG2997cc・V6DOHC24Vツインターボ 405ps/6400rpm 475Nm/1600~5200rpm 標準車比101ps/75Nmパワフル

※次ページでスペックを紹介

日産スカイライン400Rの主要諸元と主要装備

IMG_8339.JPG

価格=7SAT 552万3120円
全長×全幅×全高=4810×1820×1440mm
ホイールベース=2850mm
トレッド=フロント1530×リア1560mm
車重=1760kg
エンジン=2997cc・V6DOHC24Vツインターボ(プレミアム仕様)
最高出力=298kW(405ps)/6400rpm
最大トルク=475Nm(48.4kgm)/1600~5200rpm
WLTCモード燃費=10.0km/リッター(燃料タンク容量80リッター)
(市街地/郊外/高速道路=6.5/10.6/12.5km/リッター)
サスペンション=フロント:ダブルウィッシュボーン/リア:マルチリンク
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ=245/40RF19
駆動方式=FR
最小回転半径=5.6m
●主な燃費改善対策:筒内直接噴射/可変バルブタイミング/電動パワーステアリング/充電制御
●主要装備:インテリジェントエマージェンシーブレーキ/踏み間違い衝突防止アシスト/ドライブモードセレクター/インテリジェントダイナミックサスペンション(電子制御ダンパー)/ダイレクトアダプティブステアリング/4輪アルミレッドキャリパー対向ピストンブレーキ/水冷式インタークーラー/ターボ回転センサー/電動VTCシステム/ミラーボアコーティングシリンダーブロック/ガンメタ塗装19インチアルミ+ランフラットタイヤ/ATシンクロレブコントロール/LEDヘッドライト/ハイビームアシスト+アクティブAFS/インテリジェントアラウンドビューモニター/パドルシフト/本革巻きステアリング&シフトノブ/インテリジェントクルーズコントロール/インテリジェントペダル(車間距離維持支援システム)/本革スポーツシート/前席電動調整機構/パーソナルドライビングポジションメモリーシステム/後席可倒システム/インテリジェントAC/日産コネクトナビゲーションシステム(8インチ&7インチツインモニター)/本アルミフィニッシャー/前後スポーツバンパー
●装着メーカーop:BOSEパフォーマンスサウンドシステム+アンビエントライトシステム21万9240円/電動ガラスサンルーフ11万8800円
●ボディカラー:ブリリアントホワイトパール(op4万3200円)
※価格はすべて消費税(8%)込み リサイクル費用は1万440~1万1610円

IMG_8319.JPGボディカラーは写真のブリリアントホワイト(op4万3200円)を含め全9色

IMG_8224.JPG245/40RF19ランフラットタイヤ+ガンメタ塗装8.5J専用スポークアルミ装着 アルミレッドキャリパー対向ピストンブレーキ標準

IMG_8127.JPGメーターは見やすい2眼式 レッドゾーンは7000rpm~ 中央に各種情報を表示

SNSでフォローする