BMWの新世代電気自動車SAV「iX」のローンチエディションが日本での予約受注を開始

BMWが旗艦SAVの新型EVモデル「iX」ローンチエディションの予約受注をBMWオンライン・ストアで実施。納車は2021年秋を予定

 BMWジャパンは2021年6月9日、新世代の電気自動車SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)の初期生産モデルとなる「iX」ローンチエディションの予約受注を開始した。先行受付はBMWオンライン・ストアのみで実施。ユーザーへの納車は2021年秋以降を予定している。
車種展開は以下の通り。
iX xDrive40 ローンチエディション:1155万円
iX xDrive50 ローンチエディション:1373万円

▲BMW iX xDrive50 ローンチエディション 価格:1373万円 全長4953×全幅1967×全高1695mm ホイールベース3000mm 車重2560kg ボディカラーはBMW Individualアベンチュリンレッド
▲BMW iX xDrive50 ローンチエディション 価格:1373万円 全長4953×全幅1967×全高1695mm ホイールベース3000mm 車重2560kg ボディカラーはBMW Individualアベンチュリンレッド

 改めて「iX」の特徴を解説していこう。
 BMWの次世代の旗艦SAVに位置するiXは、基本骨格に新世代のCLAR(Cluster Architecture)プラットフォームとアルミスペースフレーム構造およびカーボンファイバー製ケージによる軽量・高剛性化を果たした新設計ボディを採用。ここに第5世代の「BMW eDrive」を搭載する。電気モーターは前後に1基ずつ、計2基を配置してxDrive(4WD)を構成。最高出力/最大トルク/リチウムイオンバッテリー総電力量は、xDrive40が240kW(326ps)/630Nm/76.6kWh、xDrive50が385kW(523ps)/765Nm/111.5kWhで、航続距離はxDrive40が327~425km、xDrive50が549~630kmを実現した。
 充電に関しては、CCU(Combined Charging Unit)と呼称する新世代の充電ユニットを採用。充電に要する時間は、フレキシブル高速充電器またはウォールボックスによるAC充電(11kWで0→100%)/高速DC充電ステーションでの充電 (150kwで10→80%)で、xDrive40が7.25時間/31分、xDrive50が10.75時間/35分でこなすという。

▲電気モーターは前後に1基ずつ、計2基を配置してxDrive(4WD)を構成。xDrive50は最高出力385kW(523ps)/最大トルク765Nm/リチウムイオンバッテリー総電力量111.5kWhで、航続距離は549~630kmを実現した
▲電気モーターは前後に1基ずつ、計2基を配置してxDrive(4WD)を構成。xDrive50は最高出力385kW(523ps)/最大トルク765Nm/リチウムイオンバッテリー総電力量111.5kWhで、航続距離は549~630kmを実現した

 エクステリアについては、キャラクターラインを減らしてゆったりとした形状のボディ面で仕立てたフォルムを基調に、センサーとカメラおよびレーダーテクノロジーを統合したインテリジェンスパネルの役割を果たす縦型の大型キドニーグリルや歴代BMW車のなかで最もスリムに仕立てたフルLEDヘッドライト、フレームレスのドアウィンドウに面一化されたボタンタッチ式のドアオープナーハンドル、分割ジョイントを省いたリアゲートとそこに組み込むスリムなLEDリアコンビネーションランプ、そして随所に施したBMW iブルーのアクセントなどを採用して、未来的かつ存在感あふれるクロスオーバーSUVデザインを創出する。空力特性も重視し、フロントおよびリアやアンダーフロアセクション、そしてホイール表面にターゲットを絞ったエアロダイナミクス対策によって、空気抵抗係数(Cd値)は0.25という優秀な数値を達成した。ローンチエディションのボディカラーに関しては、xDrive40がソフィストグレーブリリアントエフェクトおよびミネラルホワイトの2種類、xDrive50がBMW Individualアベンチュリンレッドの1種類を設定している。

▲xDrive50 ローンチエディションはインテリアデザインSuiteレザー・カスタネアを採用。ソフトクローズドアやインテリアスタイリング クリア&ボールドなどで構成するファーストクラスパッケージも装備する。日本導入モデルのハンドル位置は右
▲xDrive50 ローンチエディションはインテリアデザインSuiteレザー・カスタネアを採用。ソフトクローズドアやインテリアスタイリング クリア&ボールドなどで構成するファーストクラスパッケージも装備する。日本導入モデルのハンドル位置は右

 内包するインテリアは、5名の乗員がゆったりとくつろげるラウンジのような空間に、スリムな造形のダッシュボードや12.3インチのインフォメーションディスプレイおよびフレームレス・ガラスサーフェスの14.9インチのコントロールディスプレイで構成するフルデジタルスクリーン、ヘッドレスト一体型の新開発フロントシート、大型のエレクトロクロニックシェエード付きパノラミックガラスルーフ、モータースポーツからヒントを得た高機能なマルチファンクションボタンを配する六角形ステアリングホイール、高品質な家具のようなアピアランスを有したセンターコンソール、2.5ゾーンのオートマチックエアコンディショナーなどを採用し、最先端かつプレミアムなキャビンを具現化。また、パーツのマテリアルには高品質な素材だけではなく、リサイクル材も有効に活用した。

▲ローンチエディションはスポーティなフロントエプロンおよびバンパーやブルー塗装のブレーキキャリパーなどで構成するスポーツパッケージを採用
▲ローンチエディションはスポーティなフロントエプロンおよびバンパーやブルー塗装のブレーキキャリパーなどで構成するスポーツパッケージを採用

 ローンチエディションでは、装備の拡充を図ったこともアピールポイントだ。外装では、スポーティなフロントエプロンおよびバンパーやブルー塗装のブレーキキャリパー、ダーク仕上げのリアコンビネーションランプ、22インチ・エアロダイナミックホイール1020バイカラー・3Dポリッシュで構成するスポーツパッケージを導入。一方、内装ではソフトクローズドアやインテリアスタイリング クリア&ボールド、スカイラウンジ・パノラマガラスサンルーフ、サンプロテクションガラス、クライメートコンフォートガラスなどで構成するファーストクラスパッケージ、フロントアクティブベンチレーションシートやマルチファンクションシート(運転席&助手席)、インテリアデザイン Suiteレザー・アミド(xDrive40)およびSuiteレザー・カスタネア(xDrive50)などで構成するラウンジパッケージを組み込む。さらに、BMWレーザーライトやBowers&Wilkinsダイヤモンドサラウンドサウンドシステム(xDrive50)およびharman/kardonサラウンドサウンドシステム(xDrive40)、インテリアカメラで構成するテクノロジーパッケージを採用した。

SNSでフォローする