【最新モデル試乗】コンセプトは威風堂々。すべてが進化した2モーター電動SUV。新型三菱アウトランダーPHEVが提示する先進世界

三菱アウトランダーPHEV・P 価格:532万700円 新型はP/G/Mの3グレード構成 Pは3列シート標準 Gは2列シート比9万1300円高で選べる ボディカラーは全10色 2トーン仕様(13万2000円高)はPのみに設定
三菱アウトランダーPHEV・P 価格:532万700円 新型はP/G/Mの3グレード構成 Pは3列シート標準 Gは2列シート比9万1300円高で選べる ボディカラーは全10色 2トーン仕様(13万2000円高)はPのみに設定

三菱アウトランダーPHEV 価格:462万1100〜532万7000円 試乗記

新型は全車PHEV。地球環境に優しいグローバルSUV

 アウトランダーがモデルチェンジし3rdモデルに進化した。アウトランダーは1stモデルが2005年にデビュー。現在は三菱のフラッグシップであり、販売台数の約20%を占める基幹車種だ。新型の日本販売は12月16日にスタートする。

 最新モデルは、グローバル市場を想定した世界戦略車。すでにオーストラリアなどで純ガソリンエンジン搭載車の販売が始まっている。日本仕様は従来モデルで好評だったPHEVのみ。パワートレーンは2.4リッターエンジンと2モーター、大容量リチウムイオンバッテリーで構成され、満充電時のEV走行可能距離は83〜87km。グレードはP/G/Mの3タイプから選べる。ナビゲーション機能や充実した安全・運転支援システムは全車装備。Gは20インチアルミとコネクテッド機能が追加され、Pは本革シートやBOSEプレミアムサウンドシステムも標準になる。

デザインは「BOLD STRIDE」がコンセプト 筋肉質のフェンダーフレアがダイナミックさを強調
デザインは「BOLD STRIDE」がコンセプト 筋肉質のフェンダーフレアがダイナミックさを強調
新型のプラットフォームは次期日産エクストレイル用をベースに開発 足回りはしっかりとした印象
新型のプラットフォームは次期日産エクストレイル用をベースに開発 足回りはしっかりとした印象
2359cc直4DOHC16V(98kW)+モーター(フロント85kW/リア100kW)+20kWh駆動用バッテリーでシステムを構成 WLTCモード燃費は16.2〜16.6km/リッター
2359cc直4DOHC16V(98kW)+モーター(フロント85kW/リア100kW)+20kWh駆動用バッテリーでシステムを構成 WLTCモード燃費は16.2〜16.6km/リッター

堂々のスタイリング。3列シート/定員7名を実現

 2012年末に「SUVで世界初」というフレーズと共にシリーズに加えられたアウトランダーPHEVは、日本をはじめ世界各地で好評を博し、累計販売台数29万台を達成した。CO2削減が従来以上に求められる中、日本でPHEVのみにラインアップを絞ったのは納得がいく。新型は、「環境に優しい上級クロスオーバーSUV」というキャラクターを一段と鮮明にした。

 新型は3列シート/定員7名仕様を設定している。システムのコンパクト化が進み、スペース面に余裕が生まれた成果だ。実際に着座してみると、3列目シートの空間はタイト。大人2名の乗車は、「何ともきつかった」というのが現実だ。それでも、床下収納式の3列目のシートを、年に数回の「どうしても7人で乗りたい」といったシーンで活用できるのは、見逃せないメリット。メーカーによると、これまで「3列目シートの用意がないために購入を諦めた」というユーザーが少なからず存在したという。3列目シートは新型の大きなトピックである。

 スタイリングは全面刷新。新型の開発コンセプト「威風堂々」を端的に表現している。存在感たっぷりだ。 ボディサイズは全長×全幅×全高4710×1860×1745mm。ホイールベースは2705mmの設定。ハリアー(同4740×1855×1680mm、2690mm)と比較すると全長と全幅、そしてホイールベースは同等。全高は65mm高い。日本の道路環境でも持て余さない設定に収まっているが、実に堂々と見える。

 その秘密は、最新の三菱車に共通する「ダイナミックシールド」と呼ぶマスクや、20インチの大径タイヤを前提とした筋肉質なフェンダーフレア、航空機の垂直尾翼をモチーフとしたクオーターピラーの採用などにありそうだ。そのたたずまいは歴代モデルより明確にたくましく、威厳に富んでいる。「ルーフ部のリアスポイラー、リアコーナーのボディ造形、床下整流などによって空気抵抗を低減」したという配慮は、最新のモデルらしいポイントである。

 インテリアは、エクステリア以上に進歩幅が大きく感じられた。デザイン/質感ともに向上している。「従来型で不満の声が少なくなかったので力を入れた」という。 ダッシュボードは水平基調でシンプルな仕上がり。メーターは12.7インチのフル液晶仕様。一方、シフトセレクターやドライブモードセレクター、空調コントロールスイッチなどはオーソドックスな造形でまとめた。操作性は上々。スイッチ数を減らしたディスプレイ内のアイコンタッチ方式よりわかりやすく、使いやすい。各部の作りも入念である。シート素材はグレードによって異なるものの、仕上がりはなかなか上質だった。

アウトランダーPHEVはV2H機器を介して最大12日分の電気を家庭に供給できる設計
アウトランダーPHEVはV2H機器を介して最大12日分の電気を家庭に供給できる設計
室内は上質 インパネは水平基調デザイン 9インチディスプレイナビは全車標準 Pの室内色は写真のブラック&サドルタン標準 opで黒とライトグレーが選べる
室内は上質 インパネは水平基調デザイン 9インチディスプレイナビは全車標準 Pの室内色は写真のブラック&サドルタン標準 opで黒とライトグレーが選べる
0〜100km/h加速は8.2秒でクリア サーキットも楽しめる運動性能の持ち主 
0〜100km/h加速は8.2秒でクリア サーキットも楽しめる運動性能の持ち主 

走りはピュアEVイメージ。ハンドリング良好

 新型アウトランダーに、短時間ながらサーキットで試乗した。「0〜 100km/h加速タイムが8.2秒」という動力性能は、必要にして十二分。エンジンとモーターの出力をフルに引き出す全力加速にまでは至らないEV状態でも、日常的に必要な「素早い加速」程度はエンジンの始動なしでこなす。

 新型は、前後モーターの出力が共に引き上げられたことに加え、駆動用バッテリー総電力量を13.8kWhから20kWhへと大容量化。システム電圧は300Vから350Vへと引き上げた。スムーズで力強いEV走行は、駆動用バッテリーからモーターに対して瞬時に十分な出力を引き出せるようになった証といえる。

 完全舗装が施されたサーキットゆえに、乗り心地の評価などが非常に困難な中でも実感ができたのは、「三菱の4WDモデルらしくよく曲がる」という事実だった。その原動力は、独自の車両運動統合制御システム「S-AWC」の進化。具体的には従来は前輪だけだったブレーキ制御(AYC=アクティブヨーコントロール)が後輪にも展開されるようになった点と、その効果を生かす後輪用モーター出力の設定にありそうだ。ちなみにドライブモードは7種を用意。路面状況と運転スタイルに応じてきめ細かく選べる。

 その他、日産とのアライアンスで実現されたADAS機能やスマートフォンとの連携を可能としたナビゲーションシステムを筆頭としたコネクティビティの充実など、見どころは満載。新型は、エコフレンドリーなだけでなく見ても乗っても満足度の高い意欲作だ。

Pは定員7名仕様 シートはセミアニリンレザー標準 前席は電動調節機能付き 床下収納式3rdシートの足元スペースはタイト 緊急用には最適 室内長2450mm
Pは定員7名仕様 シートはセミアニリンレザー標準 前席は電動調節機能付き 床下収納式3rdシートの足元スペースはタイト 緊急用には最適 室内長2450mm
荷室は3rdシート格納時9.5インチゴルフバッグが4個積める広さ
荷室は3rdシート格納時9.5インチゴルフバッグが4個積める広さ
PとGはハンズフリー電動リアゲート標準 開口部は大型サイズ
PとGはハンズフリー電動リアゲート標準 開口部は大型サイズ
メーターは12.3インチのフル液晶タイプ 速度とパワーメーターの組み合わせ 表示はオーソドックスな標準とシンプルなデザインが選べる
メーターは12.3インチのフル液晶タイプ 速度とパワーメーターの組み合わせ 表示はオーソドックスな標準とシンプルなデザインが選べる
走行セレクターはスティック形状 回生ブレーキの強さが選べる減速パドル標準
走行セレクターはスティック形状 回生ブレーキの強さが選べる減速パドル標準
ドライブモードはダイヤル切り替え式 路面と運転スタイルに応じて7種が選べる
ドライブモードはダイヤル切り替え式 路面と運転スタイルに応じて7種が選べる

三菱アウトランダーPHEV 主要諸元と主要装備の主要諸元と主要装備

グレード=P
価格=532万700円
全長×全幅×全高=4710×1860×1745mm
ホイールベース=2705mm
トレッド=フロント:1595×リア:1600mm
最低地上高=200mm
車重=2110kg
エンジン=2359cc直4DOHC16V(レギュラー仕様)
最高出力=98kW/5000rpm
最大トルク=195Nm/4300rpm
モーター最高出力=フロント:85kW×リア:100kW
モーター最大トルク=フロント:255Nm×リア:195Nm
駆動用バッテリー=リチウムイオン総電力量=20kWh
WLTCモードEV走行換算距離=83km
WLTCモードハイブリッド燃費=16.2km/リッター(燃料タンク容量56リッター)
(市街地/郊外/高速道路:17.3/15.4/16.4km/リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:マルチリンク
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ&ホイール=255/45R20+アルミ
駆動方式=4WD
乗車定員=7名
最小回転半径=5.5m

主要装備:S-AWC/AYC(アクティブヨーコントロール)/ASC(アクティブスタビリティコントロール)/e-Assist(衝突被害軽減ブレーキ+踏み間違い衝突防止アシスト+車線逸脱警報&車線逸脱防止支援機能+ふらつき警報+前方衝突予測警報+標識認識システム+後側方衝突被害防止支援システム+後側方車両検知警報システム+後退時車両検知警報システム)/前後パーキングセンサー/高速道路同一車線運転支援機能(レーダークルーズコントロール+車線維持支援機能)/MITSUBISHIコネクト/100V・AC電源(1500W)/V2H用DC電源(10kW)/コントロールボックス付き充電ケーブル/エレクトリックテールゲート/フロントワイパーデアイサー/寒冷地仕様/ヒルディセントコントロール/アダプティブLEDヘッドライト/フル液晶ドライバーディスプレイ(12.3インチ)/ヘッドアップディスプレイ/ヒーター付き本革巻きステアリング/パドル式回生レベルセレクター/ダイヤル式ドライブモードセレクター/ヒートポンプ式フルオートAC/セミアニリン本革シート/前席パワーシート(リフレッシュ機能付き)/前後席シートヒーター/サードシート(床下収納式)/9インチスマートフォン連携ナビゲーション/BOSEプレミアムサウンドシステム/ワイヤレス充電器/EVモードセレクタースイッチ/イノベーティブペダルオペレーションモード/オートホールド付き電動パーキングブレーキ/雨滴感応オートワイパー/パンクタイヤ応急修理キット
設定メーカーop:電動パノラマサンルーフ14万3000円/ルーフレール3万3000円
ボディカラー:ホワイトダイヤモンド/ブラックマイカ(op13万2000円)
※価格はすべて消費税込み

ACCは日産のプロパイロットと同様の高機能型 制御はスムーズ
ACCは日産のプロパイロットと同様の高機能型 制御はスムーズ
フロントマスクは最新三菱共通のダイナミックシールド形状 上部にポジション灯 サイド部にヘッドライトをレイアウト 存在感抜群
フロントマスクは最新三菱共通のダイナミックシールド形状 上部にポジション灯 サイド部にヘッドライトをレイアウト 存在感抜群
PとGは255/45R20タイヤ+切削光輝アルミ装着 最低地上高は200mm 最小回転半径5.5m
PとGは255/45R20タイヤ+切削光輝アルミ装着 最低地上高は200mm 最小回転半径5.5m
充電は急速と普通充電に対応 急速は38分で80%まで充填できる
充電は急速と普通充電に対応 急速は38分で80%まで充填できる
SNSでフォローする