【最新モデル試乗】タフ&ラグジュアリー最上級SUV登場! ランクルとは違う性格、レクサスLXが欧州ライバルを凌駕した秘策とは!?

レクサスLX600  価格:10SAT  1250万円 新型は「優雅な移動体験の提供」をコンセプトに開発 パワーユニットは全車3.5リッター・V6ツインターボ(415ps) 電動パワーステアリングと車高調節式サスペンションを全車に採用
レクサスLX600 価格:10SAT 1250万円 新型は「優雅な移動体験の提供」をコンセプトに開発 パワーユニットは全車3.5リッター・V6ツインターボ(415ps) 電動パワーステアリングと車高調節式サスペンションを全車に採用

レクサスLX 価格:1250〜1800万円 試乗記

新型は3グレード構成。4シーターのエグゼクティブ誕生

 レクサスのフラッグシップSUV、LXがモデルチェンジした。昨秋、新型に移行したランクル300のレクサス版には違いないが、あくまでレクサスの上級モデルとして開発したという。
 ラインアップは標準仕様の600と、ラグジュアリーなエグゼクティブ、そしてオフロードの3グレード。パワーユニットは全車、3.5リッターのV6ツインターボ(415ps/650Nm)を積む。乗車定員は標準とオフロードが2列シート5名乗りと3列シート7名乗りの2種、エグゼクティブはリムジン感覚の4シーターになる。

 新型は、ボディパネルの大半をランクルと作り分けて、レクサスらしさを表現。大型スピンドルグリルが強い存在感を主張する。ボディサイズは全長×全幅×全高5100×1990×1885mm。伸びやかな造形と入念な作り込みが印象的だ。

 インテリアのクオリティと装備の充実ぶりも素晴らしい。室内は豪華で先進的。座り心地抜群の本革シートと相まって、パッセンジャーを特別な時間へと誘う。中でも初の4名乗り仕様のエグゼクティブは、ショーファードリブンとして人気を博すに違いない。海外のハイブランドと本気で渡り合う意気込みがうかがえる。

LXはフレーム形式の4WD仕様 メカニズムはランクル300がベース 全長×全幅×全高5100×1990×1885mm 車重2590kg(7名乗り)
LXはフレーム形式の4WD仕様 メカニズムはランクル300がベース 全長×全幅×全高5100×1990×1885mm 車重2590kg(7名乗り)
LX600エグゼクティブ 価格:10SAT  1800万円 後席居住性を高めたショーファードリブン仕様 後席はNASAが提唱する中立姿勢を参考に最大48度リクライニング可能 左側前席には電動オットマンを備え最大1000mmの広大なレッグスペースを実現した リアシートエンターテインメントシステムやシャワー空調機能など各種アメニティ装備も充実 リアウィンドウにサンシェードを用意することでプライバシーにも配慮 後席センターコンソールはビジネス用デスクとしても使える設計
LX600エグゼクティブ 価格:10SAT 1800万円 後席居住性を高めたショーファードリブン仕様 後席はNASAが提唱する中立姿勢を参考に最大48度リクライニング可能 左側前席には電動オットマンを備え最大1000mmの広大なレッグスペースを実現した リアシートエンターテインメントシステムやシャワー空調機能など各種アメニティ装備も充実 リアウィンドウにサンシェードを用意することでプライバシーにも配慮 後席センターコンソールはビジネス用デスクとしても使える設計

走りはスッキリ感覚。もはや高級サルーンを凌ぐ完成度

 今回は富士スピードウェイ内に設定されたオンロードとオフロードコースでパフォーマンスを確認した。従来型の570と乗り比べると、その違いは想像以上だった。

 オンロードでは、走り出した瞬間から、乗り心地が洗練されたことを実感した。新型は22インチタイヤを履きながらもしなやかそのもの。従来型のゴツゴツした感覚が改良され、不快な点が何もない。
 コースインすると、さらに違いを感じる。新型は電動パワーステアリングを採用したこともあって回頭感が軽やか。旧型の重くひっかかり感がある操舵フィーリングから一挙に進化している。コーナリングも別物だった。新型は重心の高い感覚が薄れ、動きは素直で自然な印象。従来型ではライン取りが上手くいかず、どうしても出口でふくらんでしまいがちなコーナーも、新型はイメージどおりに走れた。レーンチェンジを試みても反応はリニア。それなりに揺り戻しはあるものの、安心感は高い。滑らかで軽やかな走りは、もはやオフローダーであることを感じさせない。背の高いサルーンといっていい。ランクル300とはだいぶ異質の仕上がりである。

 エンジンはパワフル。新型の3.5リッターV6ターボは低中速域のトルクが太く、従来の5.2リッターV8よりドライバビリティに優れている。静粛性はランクル300以上に入念な対策が講じられ、一段と静かだ。従来のV8ならではの、厳かな雰囲気が薄れたのは事実だが、現状でも2.5t超級の車体を意のままに走らせる実力の持ち主である。しかもフレーム方式を踏襲しながら実現したのだから大したものだ。

オンロードでの走りは洗練 意のままのハンドリングと上質な乗り心地を実現
オンロードでの走りは洗練 意のままのハンドリングと上質な乗り心地を実現
3444cc・V6DOHC24Vツインターボ 415ps/5200rpm 650Nm/2000〜3600rpm ランクル300用比で静粛性とパワー特性をリファイン
3444cc・V6DOHC24Vツインターボ 415ps/5200rpm 650Nm/2000〜3600rpm ランクル300用比で静粛性とパワー特性をリファイン

圧倒的なオフロード性能に驚嘆。快適にどこでも走れる!

 オフロードセクションでは、その名もオフロード・グレードを体感。オフロードは18インチタイヤと各部のブラック処理が特徴。機能面ではセンターに加え前後のデフロック機能を標準装備する。

 バンク、ローラー、階段スロープの設定されたコースで、圧倒的な走破性を体感。従来型も走破性としては相当な実力だが、新型は一段と乗りやすく快適だった。従来型で感じられた粗さをひとつひとつ丁寧に消した印象である。
 各種制御の緻密化とともに、レスポンスがよく低速トルクの強いV6エンジンと10速ATの効果に違いない。車高調整に要する時間も大幅に短くなっていた。

 持ち前の強みを活かしつつ、あらゆる面で大きく進化した新型LXは、欠点らしい欠点が見当たらない上々の仕上がりだった。従来型は「オフローダーの高級版」だったが、新型は「卓越したオフロード性能を隠し持ったラグジュアリーモデル」に変身している。レクサスに新たな頂点が誕生した。

LX600オフロード 価格:10SAT 1290万円 オフロードは「プロツール」を表現したエクステリアを採用 LXの上質な走りはそのままに卓越の走破性を一段と磨き込んだ個性派グレード グリル/ウィンドウモール/ドアミラー/ルーフレールをダークカラーで統一 足元は18インチタイヤ&専用アルミの組み合わせ メカニズム面はセンターに加え前後デフロック機能を標準装備する 最大渡河性能は水深700mm 登坂能力は45度を誇る シートは3列/定員7名と2列/定員5名を設定
LX600オフロード 価格:10SAT 1290万円 オフロードは「プロツール」を表現したエクステリアを採用 LXの上質な走りはそのままに卓越の走破性を一段と磨き込んだ個性派グレード グリル/ウィンドウモール/ドアミラー/ルーフレールをダークカラーで統一 足元は18インチタイヤ&専用アルミの組み合わせ メカニズム面はセンターに加え前後デフロック機能を標準装備する 最大渡河性能は水深700mm 登坂能力は45度を誇る シートは3列/定員7名と2列/定員5名を設定
世界トップレベルの走破性はランクル300譲り LXはより滑らかな乗り味を追求
世界トップレベルの走破性はランクル300譲り LXはより滑らかな乗り味を追求
インパネは中央に12.3インチと7インチディスプレイを配置 メーターはフル液晶 各種コントロール系をステアリング部とコンソールに集約 各部の作りは入念
インパネは中央に12.3インチと7インチディスプレイを配置 メーターはフル液晶 各種コントロール系をステアリング部とコンソールに集約 各部の作りは入念
シートは全車本革仕様 標準とオフロードは3列/定員7名(写真)と2列/定員5名が選べる 2〜3列目は電動格納式
シートは全車本革仕様 標準とオフロードは3列/定員7名(写真)と2列/定員5名が選べる 2〜3列目は電動格納式
3列目シート床下収納時ゴルフバッグ5個積載可能 リアゲートはハンズフリー電動
3列目シート床下収納時ゴルフバッグ5個積載可能 リアゲートはハンズフリー電動
フル液晶メーター 速度はデジタル ヘッドアップディスプレイ標準
フル液晶メーター 速度はデジタル ヘッドアップディスプレイ標準

レクサスLX主要諸元と主要装備の主要諸元と主要装備

グレード=LX600
価格=10SAT 1250万円(7名乗り)
全長×全幅×全高=5100×1990×1885mm
ホイールベース=2850mm
トレッド=フロント:1675×リア:1675mm
最低地上高=200mm
車重=2590kg
エンジン=3444cc・V6DOHC24Vツインターボ(プレミアム仕様)
最高出力=305kW(415ps)/5200rpm
最大トルク=650Nm(66.3kgm)/2000〜3600rpm
WLTCモード燃費=8.0km/リッター(燃料タンク容量80リッター)
(WLTC市街地/郊外/高速道路:5.5/8.3/9.7km/リッター)
サスペンション=フロント:ダブルウィッシュボーン/リア:トレーリングリンク車軸式
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ&ホイール=265/55R20+アルミ
駆動方式=4WD
乗車定員=7名
最小回転半径=6.0m
主な燃費改善対策:筒内直接燃料噴射/可変バルブタイミング/電動パワーステアリング
主要装備:レクサスセーフティシステム+(プリクラッシュセーフティ+レーントレーシングアシスト+全車速追従機能付きレーダークルーズコントロール+ロードサインアシスト+ブレードスキャン・アダプティブハイビーム+ドライバー異常時対応システムほか)/デジタルインナーミラー/インテリアイルミパッケージ/ハンズフリーパワーバックドア/サイドドアイージークローザー/アクティブハイトコントロールサスペンション/電動パワーステ&電子制御ブレーキ/マルチテレインセレクト/ダウンヒルアシストコントロール/マルチテレインモニター/ムーンルーフ/3眼フルLEDヘッドライト/セミアニリン本革シート/デュアルディスプレイ(12.3インチ&7インチタッチディスプレイ)/ナビゲーションシステム/指紋認証式スタートスイッチ/TFT液晶メーター/カラーヘッドアップディスプレイ/ステアリングヒーター/おくだけ充電/ETC2.0ユニット/ITSコネクト/寒冷地仕様
装着メーカーop:265/50R22タイヤ+鍛造アルミ38万5000円/リアシートエンターテインメントシステム28万7100円/マークレビンソン・リファレンスサラウンドサウンドシステム27万3900円
ボディカラー:ソニッククォーツ
※価格はすべて消費税込み

12.3インチディスプレイは地図だけでなく周囲の状況も表示する高機能設計
12.3インチディスプレイは地図だけでなく周囲の状況も表示する高機能設計
コンソール部にマルチテレインセレクトなどオフロード用スイッチ配置
コンソール部にマルチテレインセレクトなどオフロード用スイッチ配置
SNSでフォローする